要介護・要支援のご家族の方に朗報!!
園村タタミ工業はココが違う!!
6つのポイント!!
1.三層構造の畳で快適生活!
当店の畳は「ケナフボード」「茶配合ボード」「ウレタン」の三層構造です。健在床のひとつである「ケナフボード入り畳床」の特徴は、「クッション性」「断熱性」「消臭性」です。従来の畳とは違う点はなんと言っても足裏から伝わる「やわらかさ」。ふんわりと、やわらかい感触を感じられる畳床となります。
「茶配合ボード」の特徴は、「消臭性」、「香り」、「吸湿・放湿性」があげられます。
2.集中力・学習能力のアップに期待!
2012年に、北九州市立大の森田准教授があるテストをしました。調査の対象者、小学5年生と中学1年生計323人に数学の問題を出したところ、畳の部屋で試験を受けた生徒の方が14.4%増、学年別でみると小5は24.3%増で、中1の12.4%増に比べ2倍近い伸びが出たそうです。尚、この話は朝日新聞と日刊ゲンダイに載り、テレビ放映もされました。
3.オーダーメイド畳にも対応!
当店では、お部屋の形状やお客様のご要望に添ったオーダーメイドの畳をお作りしています。また、特殊畳やベッド畳などいろいろな畳(カラー畳等)取り揃えております。ライフスタイルにあった畳をご提供できます。
4.創業100年超えの信頼と実績!
園村タタミ工業は大正6年の創業以来、現在三代目。今までに1,000件を超えるお客様にご愛顧頂いており、ずっとメンテナンスを行ってきました。その信頼と実績で、これからも日本の良き住環境に貢献して参ります。
5.畳ドクターが畳のお悩みを解決!
当店の代表、園村和弘は「一級技能士」の資格を持ち、「畳ドクター」と呼ばれています。畳専門店として良質で丁寧な仕事で一般のご家庭や各種施設、店舗の皆様のご要望にお応えするとともに「畳のお悩み」に何でもお答えいたします。
6.産地からの直接仕入れで安心!
当店では、い草の栽培農家と直接契約することで「安心・安全で産地のわかる」畳表を使用しています。品種が同じい草を植えても育ったい草の質は全く違うものとなり、作り手の想いが感じられる畳表となっています。
イチオシ情報
1 家具の移動は無料お手伝い。
2 即日仕上もOK!!
3 土・日・祝日も受付OK!!
4 畳専門店として創業100年、きちんと仕事します。
5 畳表替6,600円(税込)~、新調畳17,600円(税込)~
国産畳専門店
(有)園村タタミ工業
TEL.0964-43-0293
国産畳専門店 (有)園村タタミ工業
〒869-0606 宇城市小川町河江289(イオンモール宇城東側)
TEL.0964-43-0293
介護住宅改修・介護用認定衝撃緩和畳・畳新調・表替・フローリング用畳・襖・カーテン・ブラインド・リフォーム・LED照明